泣かないと決めた日第7話感想とか
2010年03月10日 11:29
| 10冬ドラマ
実は第一話を半分くらい観たところで挫折してしまったこのドラマ、ようやっときちんと観る事が出来るようになりました。
角田(栄倉奈々)への風当たりの強さがあまりにも強くて、観ていて、何か痛々しすぎて観れなかったんですよね。
公式みたら、や、もっとひどい目に遭ったよ…なんて書き込みもあって
びっくりしたものです。
あんな足の引っ張り合いをしていたら、結局会社に跳ね返ってきてさ、結果的に自分の首も絞めかねない状況になりかねないかも、なのになあ。
ミライ@五十嵐隼士君は最後までいぢわるな先輩の役なのかしら。五十嵐君にはあたし的にどーしてもウルトラマンメビウスでの、純真無垢な役柄のイメージを抱いてしまっているんですよねえ。
や、こういうダークな役柄が嫌だと言う訳じゃないんですが。でもやっぱりヒビノ・ミライのイメージは離れないというか。
どろどろな人間関係にどう決着を付けるのか、角田が立ち向かっていくのか、ちょっと楽しみになった『泣かないと決めた日』でした。
でもホントにこんなどろどろな足の引っ張り合いしたりいじめがあったりとか……あるのかなあって思った事も確かですけど。
仲原(要潤)はあっちのおねいちゃんと結婚したのに、結局角田が心配なんだね(笑)。
余談ですが、要潤君はうちでは今でも氷川くん@仮面ライダーアギトと呼ばれてます。プラスとんでもなく不器用さんと……(氷川誠がそういう設定だったので)
ご協力お願いしますm(_)m→

特撮アニメにドラマ萌え・トップへ

角田(栄倉奈々)への風当たりの強さがあまりにも強くて、観ていて、何か痛々しすぎて観れなかったんですよね。
公式みたら、や、もっとひどい目に遭ったよ…なんて書き込みもあって
びっくりしたものです。
あんな足の引っ張り合いをしていたら、結局会社に跳ね返ってきてさ、結果的に自分の首も絞めかねない状況になりかねないかも、なのになあ。
ミライ@五十嵐隼士君は最後までいぢわるな先輩の役なのかしら。五十嵐君にはあたし的にどーしてもウルトラマンメビウスでの、純真無垢な役柄のイメージを抱いてしまっているんですよねえ。
や、こういうダークな役柄が嫌だと言う訳じゃないんですが。でもやっぱりヒビノ・ミライのイメージは離れないというか。
どろどろな人間関係にどう決着を付けるのか、角田が立ち向かっていくのか、ちょっと楽しみになった『泣かないと決めた日』でした。
でもホントにこんなどろどろな足の引っ張り合いしたりいじめがあったりとか……あるのかなあって思った事も確かですけど。
仲原(要潤)はあっちのおねいちゃんと結婚したのに、結局角田が心配なんだね(笑)。
余談ですが、要潤君はうちでは今でも氷川くん@仮面ライダーアギトと呼ばれてます。プラスとんでもなく不器用さんと……(氷川誠がそういう設定だったので)
ご協力お願いしますm(_)m→


特撮アニメにドラマ萌え・トップへ