東京DOGS とJIN-仁- の最終回
2009年12月23日 10:08
| 09秋ドラマ
さあ、今日からばりばり記事も書くわよおvv
と、張り切ってたら下の子が朝方「トイレ」と起き出して、大幅に時間が削られてしまった(TT)。
おお急ぎで記事を書いてましただ。
今年のあたし、いつもこんな風に邪魔が入ってばかりだぜ。
いいんだ、どうせ大殺界ど真ん中な年だったし。
という事でツッコミです♪
東京DOGS 最終話
湊(小栗旬)、幾ら警官でも空港で銃をぶっ放すのはあかんと思います。
というツッコミを思わず入れてしまったラストのシーンだったんですが……最後、由岐が湊に駆け寄っていい感じで終わるのかと思ったら、やっちまいましたな。まさか投げ飛ばすとは思わんかった
という感じで、最後はシリアスに締めるのかと思いきや笑わせてもくれた訳だったんですが。
全体としては、シリアスかコメディーものかをもっとはっきりと打ち出したら良かっただろうに、と思わないでもなかったです。
奏とマルオ(水嶋ヒロ)の掛け合いも段々いい感じでかみ合ってきてたのは良かったし、イケメンな兄さんやおじさま方が一杯で目の保養になったのも個人的にはvvだったのですが、も少しシリアスなドラマとして展開してた方が観ていてどっちつかずな印象を受けなくて良かったんじゃあないかなあ。
な〜んて、偉そうに言ってみたりもするんですが、面白くない訳ではなかったし。水嶋ヒロ君のお茶目ぶりが何と言ってもいかったですわvvv
余談。
別所哲也氏はうちでは『ウルトラマン』として認識されてます。なので、嫌な上司のままで消えて欲しくなかったかも、だわ。
【初回限定特典付き】東京DOGS ディレクターズカット版 DVD−BOX / 小栗旬/水嶋ヒロ
▲未公開のショートストーリーが収録されているそうで、それはちょっと観てみたいかも…とか思ってしまった。
JIN-仁- 最終話
で、あの胎児様腫瘍は何だったの?
仁先生(大沢たかお)を過去に連れて行った謎の男って何者だったの?
というそもそもの疑問が全然解決されてなかったんですが……
何だか最終回で肩透かし食らっちまったような、そんな感じの最終回だった。もしかして続編作るとか?
にしても、もう少しきちんと物語として終わらせて欲しかったんですけど。そんな印象でした。
ここまでど嵌りして観ていただけに何だかなあ……みたいな。
あたし的には不満の残る終わり方でした。
不完全燃焼だよ、これじゃあ。
もやもやしたままなのがやだなあ。
仁先生が野風花魁の手術に踏み切れない感情を、きちんと描いていたのは良かったけどそこに時間を掛け過ぎ…みたいな?
で、野風の手術をする事を選んだから未来が変わったと理解していいのよね? 未来とはああいう形で出会う事になる、と。
だから、あの腫瘍の正体は何だったのよお。
ああ、気になるったら。
原作のまんが、まだ完結していないんですよね。
だからああいう終わらせ方をした?
でも、ブラッディ・マンデイはちゃんと終わらせてたやん。
すんません。
もやもやが消えてないので辛口な感想になってますだ。

DVD JIN -仁- DVD-BOX[角川映画]《予約商品03月発売》
▲東京DOGSのを紹介したので、こっちもね(笑)。
ご協力お願いしますm(_)m→

特撮アニメにドラマ萌え・トップへ

(記事内の商品リンクは楽天市場のものです)
と、張り切ってたら下の子が朝方「トイレ」と起き出して、大幅に時間が削られてしまった(TT)。
おお急ぎで記事を書いてましただ。
今年のあたし、いつもこんな風に邪魔が入ってばかりだぜ。
いいんだ、どうせ大殺界ど真ん中な年だったし。
という事でツッコミです♪
東京DOGS 最終話
湊(小栗旬)、幾ら警官でも空港で銃をぶっ放すのはあかんと思います。
というツッコミを思わず入れてしまったラストのシーンだったんですが……最後、由岐が湊に駆け寄っていい感じで終わるのかと思ったら、やっちまいましたな。まさか投げ飛ばすとは思わんかった

という感じで、最後はシリアスに締めるのかと思いきや笑わせてもくれた訳だったんですが。
全体としては、シリアスかコメディーものかをもっとはっきりと打ち出したら良かっただろうに、と思わないでもなかったです。
奏とマルオ(水嶋ヒロ)の掛け合いも段々いい感じでかみ合ってきてたのは良かったし、イケメンな兄さんやおじさま方が一杯で目の保養になったのも個人的にはvvだったのですが、も少しシリアスなドラマとして展開してた方が観ていてどっちつかずな印象を受けなくて良かったんじゃあないかなあ。
な〜んて、偉そうに言ってみたりもするんですが、面白くない訳ではなかったし。水嶋ヒロ君のお茶目ぶりが何と言ってもいかったですわvvv
余談。
別所哲也氏はうちでは『ウルトラマン』として認識されてます。なので、嫌な上司のままで消えて欲しくなかったかも、だわ。

▲未公開のショートストーリーが収録されているそうで、それはちょっと観てみたいかも…とか思ってしまった。
JIN-仁- 最終話
で、あの胎児様腫瘍は何だったの?
仁先生(大沢たかお)を過去に連れて行った謎の男って何者だったの?
というそもそもの疑問が全然解決されてなかったんですが……
何だか最終回で肩透かし食らっちまったような、そんな感じの最終回だった。もしかして続編作るとか?
にしても、もう少しきちんと物語として終わらせて欲しかったんですけど。そんな印象でした。
ここまでど嵌りして観ていただけに何だかなあ……みたいな。
あたし的には不満の残る終わり方でした。
不完全燃焼だよ、これじゃあ。
もやもやしたままなのがやだなあ。
仁先生が野風花魁の手術に踏み切れない感情を、きちんと描いていたのは良かったけどそこに時間を掛け過ぎ…みたいな?
で、野風の手術をする事を選んだから未来が変わったと理解していいのよね? 未来とはああいう形で出会う事になる、と。
だから、あの腫瘍の正体は何だったのよお。
ああ、気になるったら。
原作のまんが、まだ完結していないんですよね。
だからああいう終わらせ方をした?
でも、ブラッディ・マンデイはちゃんと終わらせてたやん。
すんません。
もやもやが消えてないので辛口な感想になってますだ。

DVD JIN -仁- DVD-BOX[角川映画]《予約商品03月発売》
▲東京DOGSのを紹介したので、こっちもね(笑)。
ご協力お願いしますm(_)m→


特撮アニメにドラマ萌え・トップへ
(記事内の商品リンクは楽天市場のものです)