家政婦のミタ 最終回 感想ちょこっと
2011年12月22日 06:02
| 2011 秋ドラマ
三田(松嶋菜々子)が笑うのかどうか。
これ、最大の関心事だったのですが……
やっと笑ったのね(^o^)
三田に笑うよう業務命令≠オた恵一(長谷川博己)。
グッジョブ!
ミタさんグッズも凄い人気なんですよね。↑これも。
で。
結局三田は阿須田家の母親≠ノはならなかったのね。
署名捺印した婚姻届まで持ってたので、え? と思ったのですが……
三田さんは最後まで家政婦でした。
阿須田家を出て、次の職場に向かう三田。
ここでもあの無表情で有能な家政婦として働くのかな。
でも。
阿須田家の家族との関わりで、三田もきっと変われたと思うし。
これからはきっと自然に笑顔も出てくるよね。
いい最終回でした。
初めにこのドラマを知った時は
正直コメディ?と思ったものですが。どう考えても家政婦は見た の
パクリだし(苦笑)
それが、こんな深いテーマが語られてるドラマだったなんて……
観てる方は、みんな、いい意味で裏切られたってところじゃないでしょうか。
最終回の視聴率、どこまでいったのか興味津々です。
(まだ出てないんですよね、この時間は)
ご協力お願いしますm(_)m→

特撮アニメにドラマ萌え・トップへ
これ、最大の関心事だったのですが……
やっと笑ったのね(^o^)
三田に笑うよう業務命令≠オた恵一(長谷川博己)。
グッジョブ!
ミタさんグッズも凄い人気なんですよね。↑これも。
で。
結局三田は阿須田家の母親≠ノはならなかったのね。
署名捺印した婚姻届まで持ってたので、え? と思ったのですが……
三田さんは最後まで家政婦でした。
阿須田家を出て、次の職場に向かう三田。
ここでもあの無表情で有能な家政婦として働くのかな。
でも。
阿須田家の家族との関わりで、三田もきっと変われたと思うし。
これからはきっと自然に笑顔も出てくるよね。
いい最終回でした。
初めにこのドラマを知った時は
正直コメディ?と思ったものですが。どう考えても家政婦は見た の
パクリだし(苦笑)
それが、こんな深いテーマが語られてるドラマだったなんて……
観てる方は、みんな、いい意味で裏切られたってところじゃないでしょうか。
最終回の視聴率、どこまでいったのか興味津々です。
(まだ出てないんですよね、この時間は)
ご協力お願いしますm(_)m→


特撮アニメにドラマ萌え・トップへ
【2011 秋ドラマの最新記事】
コメントを書く