フィリップ君(菅田将暉)消滅がどうしても納得できない翔太郎(桐山漣)/仮面ライダーW第47話感想
2010年08月16日 10:50
| 仮面ライダーW
「お前の為に耐えられねえ事なんて、ねえよ」
とか、
「これが……フィリップの最初で最後の依頼だった……」
とか。
翔太郎のこのセリフで
アバンから、何だか萌えの予感♪
更新久しぶりでございます。
盆休み中、何だかんだでPCに触る時間が作れませんでした(TT)
目の前に若菜姫がいるのに、
変身を躊躇う翔太郎。
この変身がフィリップ君を消滅させると分かってしまったから……
すんません。
第47話は、結構いけない方向で萌え!でございましたvvvv
竜君がぼろぼろにやられているのを目の当たりにしながらも、それでも変身が出来ないなんて。
竜君も、翔太郎のを分かってるから変身しない事を責めないし。(←きっと、そうだよねv)

竜君って、登場し始めの頃と随分雰囲気変わったなあ。
もっときつい性格だったよね。
それが、亜樹子ちゃんに
「俺の傍を離れるなよ」
なんだもんvv
竜君はきっと
本来こういう性格だったんだね。
それが復讐の為にああいうきつい性格になってしまってた、と。
そんな事を改めて振り返りつつ、
ここでも萌えvvvvv
そういえば、
フィリップ君死亡フラグ立ってたのだっけ?
最近ですね、あたしの知り合いがWにド嵌りしまして、
態々萌えトークTELをして下さるんですね。
で、そんな話もしたんですが……
や、
死亡フラグ立ってるも何も、フィリップ君って既に1度死んでるやん。
ああでも、また消滅してしまうのかどうか……
あたし、今回映画を観ていないので気になるところですねえ。
その辺の事情にも触れてるんでしょうか<映画は。
何にせよ、
Wもあと少し。
予告の後に新ライダーのCMが流れ出したのが、ちょっと寂しかったりします。
☆【予約2010年11月】 仮面ライダーオーズ DXトライドベンダー (バンダイ)
▲もうグッズが出てるし(苦笑)
あの、
ぶうぶう文句垂れた(苦笑)ディケイドからもう1年経つんだなあ……(遠い目)
Wはきっちり終わってくれるよね。
あたしねえ、未だにディケイドのラストはあたし的にきちんと消化出来ずに
すっきりしないままでいるんだもん。
そうだ。
亜樹子ちゃんが、フィリップくんが留学する事になったとお別れパーティーを開いてあげるシーンね、何だかクウガで五代くんがダグバとの決戦の前に
冒険の旅に立つからと、皆の所にお別れを言いに行くシーンみたいに見えました。
クウガとW、シチュエーションは全然違うのだけど、ラスボスとの最終決戦の前に自分がもし居なくなっても悲しむ人がいないようにという配慮っていうのかな。
そういうのを感じてしまいまして、ちょっち切なくなりました。
ご協力お願いしますm(_)m→


特撮アニメにドラマ萌え・トップへ
【仮面ライダーWの最新記事】
コメントを書く